*ココロのキオク*

山登りと日々のことをつづります。

昭和45年女📕

時々見ているお気に入りのブログで紹介されていたこの本、「昭和45年女」。

「昭和40年男」「昭和50年男」という雑誌もあるんですね(^^)

見てみたい!と思ったけど、あいにく見たいのは新品はなく、中古をアマゾンで購入〜。

昭和45年女は少しだけお姉さんだけど、それでも「あったあった」感が沢山あってワクワクしました♪( ´▽`)

もう色々ありすぎて全部書くと長くなりすぎるので・・右の本を中心に書いてみます。

80年代、それは「文化のビッグウェーブが濃密で革新的で最高におもしろかった時代」との記載があります。確かにそうかもしれません。個人的には90年代前半も面白かったのですが。。

そして、80年代の主な出来事が年表で書かれているところがあります。いくつかピックアップしてみますね(完全なる独断です(^^;)。

・1983年4月:「おしん」放送開始 →私は当時小学生でしたが、毎週月曜日に全児童が体育館に集まり、朝礼があったのです。そしてほぼ毎回、(たぶん)脳貧血で気分が悪くなって座り込んでいました。時には保健室に行くことも。。本当に辛かったのに。。そんな私に担任が、おしんも頑張っているのに我慢が足りない、という意味のことを言った。。(-_-) 私は忘れませんっ!

・1983年10月:「スチュワーデス物語」放送開始→堀ちえみが演じる「ドジでのろまなカメ」松本千秋の物語。加賀まりこが、義手を隠す手袋を口でグイーッと取るシーンも印象的。そもそも松本千秋がスチュワーデスの試験に合格したのが不思議。。

・1985年3月:「つくば万博開催」→茨城県民の私。何回か見に行きました。当時小学校のブラスバンド部に入っていて、ステージで披露したこともありました。

・1985年4月:「夕やけニャンニャン」放送スタート→放課後集まるお姉さんたちにちょっと大人の世界を感じました。おニャン子の歌の歌詞ってかなり攻めているのもあり、今では放送できないのもありますよね。。オタクの男の子を自分のストレス解消のために、チカンにでっち上げるとか犯罪レベルでは。。(((;゚Д゚))) →放送終了は1987年8月のようです。

・1987年8月:「光GENJI 『STAR LIGHT』でデビュー」→これも忘れられない!当時中学生でしたが、夏休みが明けると、クラスの女子達が光GENJIの話題で持ちきりでした。私はと言えば、その年のプロ野球オールスターのKK対決にハートを射抜かれ、すっかり桑田ファンになっていました。

・1989年9月:「ザ・ベストテン」放送終了→結構前に終了していたことが意外でした。

 

・・・こんな感じで書き出すとキリがないほど、懐かしさにのめり込んでしまいます(^^)

 

もう少しだけノスタルジーにお付き合いください(*´∀`*)

*大好きな街へタイムスリップ*コーナー

 昭和58年当時の、原宿、渋谷、新宿などの地図が掲載されていて懐かしい〜♪

 高校生の時に初めて友達と渋谷、原宿に行き、竹下通りとかLOFTとか行ったな〜♪( ´▽`)

*'80sファッションクロニクル*コーナー

 80年代に流行ったファッションブランドの紹介。セーラーズ、BIGI、PERSON'Sなど。。

 なかなか洋服は手が出なくて、PERSON'Sのバッグを買った思い出が♪

*80's MAGAZINE COVER REVIEW*コーナー

 ananやOlive、mc Sisterとか懐かしすぎます!明星に平凡。。当時「歌本」が付録についていて、友達と今月はそれぞれどっちを買うか相談したりもした(微妙に載っている歌が違ったりするので、お互い違う本を買えば幅広くカバーできる)。

*お菓子コレクション*コーナー

 VIPや5/8チップに鈴木くん、佐藤くん、ドーナッチョってこれも懐かしすぎ!

 ここには載ってはいなかったけど、「ティラミスチョコ」は画期的だった!田舎者は、本家ティラミスより先にこのチョコにてティラミスを知ったという。。

 

こんな感じで、もう懐かしさにワクワク、テンション上がりまくりでした!

また何度も読み返してみたいと思います♪